こんにちは!大阪市で「ワクワクできる家づくり」を手がけるWAKUWAKUハウスです♪
近年わんちゃんや猫ちゃんを飼っていらっしゃる方からの、家づくりのご相談・ご依頼が増えています。当社のスタッフも犬や猫を飼っている者が多く、お客さまのお気持ちやお悩みに共感しながらご提案をさせていただいております。
しかし、どの動物であっても種類や個体によって習性はさまざま。お客さまのライフスタイルやご要望が一人ひとり異なるように、ペットそれぞれも異なるため、その子の習性や性格をしっかり考慮したうえでプランニングすることが大切です。
猫は高い所から見下ろすのが大好き!
だからペットリフォームでキャットウォークを作りたいとおっしゃる飼い主様も多くいらっしゃいます。
ですが、よ~く考えてつくらないと、『病院に行く気配を察知して高い所から降りてこなくて捕まえられない』『災害にあってペットをつれて避難したいけど、飼い主が手の届かない所に逃げてしまった…』という問題が起きるかもしれません。
他にも、猫ちゃんが高齢になって足腰が弱り高い所が危険になるかも…。
ですが、将来のことも考えながらキャットウォークをつくるというのも中々大変ですよね。
もちろん、最初から将来のこともみこしてしっかりプランをつくるという方法もあるのですが、猫ちゃんの好みの変化や年齢の変化に柔軟に対応できる方が何かと安心です。
そこでおすすめしたいのが、猫の年齢や性格に合わせて高さや位置を変えられる可変性のあるキャットウォークです。
例えばLIXILの『猫壁(にゃんぺき)』。
マグネットで着脱できるキャットウォークで、ステップ、トンネル、ボックス、ブリッジ、ハンモックなど、さまざまなパーツがあります。対荷重は8kgと安心の設計で、猫の毛並みやお部屋のインテリアに調和しやすいカラーラインナップが揃っているのも魅力的です。
WAKUWAKUハウスのモデルハウスではLIXILの『猫壁』の展示もしています。実物を見てみたいという方は、ぜひWAKUWAKUハウスのモデルハウスにもお越しくださいね♪